薬局マツモトキヨシ 御茶ノ水駿河台店 6:57 PM 薬局マツモトキヨシ 御茶ノ水駿河台店 東京都千代田区神田駿河台二丁目1番地 お茶の水クリスチャン・センタービル1階 調剤対応ドラッグストア 住所:東京都千代田区神田駿河台二丁目1番地 お茶の水クリスチャン・センタービル1階(Googleマップで開く) アクセス:御茶ノ水駅 3分 営業日:[平日] 10:00~19:00 電話番号:03-3518-2136
口コミ
難抜歯をした際に鎮痛剤などを貰うため、こちらの調剤部門を利用しました。
本来ならば家の最寄りのマツキヨがメインの調剤薬局なのですが、歯科医師からすぐに痛み止めを飲んでくださいとの指示があり、病院や駅に近いこちらの店舗へ。
雑居ビルの中にあるため騒がしいかと想像していたのですが、平日のお昼ごろということもあり、思ったよりも空いていました。市販ドラッグ類の店舗の奥に調剤コーナーがあり、ドラッグストア部分に比べて随分と静かだったので、落ち着いた気持ちで利用できてよかったです。
最近はお買い物スペースと調剤コーナーが近くて、雑音の多いお店もありますが、こちらの調剤ならば体調が悪い時でも、穏やかに利用することができることと思います。
病院の多い地域ですが、御茶ノ水駅からもほど近いのでとても便利でした。
駅近でアクセスしやすい為近くを寄った際にはよく行きます。
コロナ禍の影響で、色々と衛生用品を買う機会も増えていますが、特にお得なのはマツモトキヨシの、PB商品であるマスクです。
66枚入りで税込800円台とかなり割安な商品です。
品質もゴム部分が太くて痛くなりにくくなっていますし、きちんとノーズフィッティング機能もありしっかりした作りになっていて大満足です。
不織布マスクは日常生活品に欠かせなくなっていますので、リピーターになっています。
上記の通り、特段に不便さは感じられていない、むしろ以前の商品には戻れないような気さえしてしまいます。
とりあえずこのまま使用して続けると思いますが、他にも似たような商品が出てきているので、今後も比較しつつメリットが感じられるかどうか注視していこうと思います。
薬局マツモトキヨシ 御茶ノ水駿河台店は、一回だけ利用したことがあります。店舗はそんなに大きくありませんがしっかり調剤薬局がありそこを利用させてもらいました。
待っている間に、いろいろな薬を見たりして栄養剤なども買うことができてよかったと思っています。待ち時間もそんなになかったので、イライラすることもなくとてもいいと感じました。ほかのところでは、かなり待たされたこともありますがすんなりと作ってもらえたので助かりました。
薬については、説明をしっかりしてくれました。不明な点があったので、そのことについて質問をするとその点についても詳しく説明を受けることができたので安心して受け取ることができました。前回の処方とも比べて見てくれたので安心です。
通勤経路にあり、日用品も多いためほぼ毎日利用しています。
この通りには病院が近いこともあり、ドラッグストアや薬局が多いエリアです。
調剤のスペースは店舗の奥にあります。
コロナ禍ですので、マスクは店舗入り口にあります。昨年のマスク入手困難時期にも、ここでマスクを販売していたため非常に助かりました。
市販薬や日用品を購入するとレシートにて割引クーポンがついてくることが多いですが、その他にも定期的に割引券をもらえます。クーポンによっては割り引いてもらえないものもあると説明されますが、レシートにはほとんどの商品に割引とついているので、気にせずクーポンを提示しています。
店員さんの接客がスムーズで、あまり待たされることはありません。